リードって何?ネットビジネスにどんな影響があるの?この記事では、あなたのそんな悩みを解決します。また、リードをマーケティングで活用する方法についても説明しています。
目次
1.リードとは
リード = 見込み客。これから、あなたの商品やサービスを購入する可能性のある人をさす言葉です。リードを多く集め、コンバージョン率を高めることで売上げはいくらでも伸ばすことが可能です。ネットビジネスでリード活用するのであれば、下記の公式を覚えておきましょう。売上を伸ばすための公式です。
リード × コンバージョン率 = 売上
2.ネットビジネスでの活用方法
リードをネットビジネスで活用するにはDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)を理解しておく必要があります。なぜなら、リードだけを集めても売上には繋がらないからです。そのためここではDRMの説明と、ネットビジネスでどうやってDRMを活用するのかを説明します。
2-1.DRMの全体像

上の図はDRMの全体像です。DRMは集客・育成・販売の3つからなります。これらをネットビジネスに当てはめていくことで急速に売上を拡大することができます。以下、各フェーズについて詳しく説明します。
2-2.集客
リード=見込み客を集めるフェーズです。オンラインでは、広告、SNS、SEO等からトラフィックを集め、メルマガの登録を促し自分のトラフィックに転換することが目的です。メルマガを登録してもらうには、相手に価値のあるもの(動画、PDF、フリーコース等)を提供するかわりにメールアドレスを登録してもらいます。
2-3.教育
メルマガ登録してくれた見込み客を教育するフェーズです。ステップメール等で、こちらの価値観や情報を伝え教育を行います。ステップメールの内容は、最終的に販売する商品に結びつけるよう構成する必要があります。最後のステップメールを送る段階で、登録者はあなたの商品を購入する準備ができている状態になっていることが理想です。
2-4.販売
ステップメールの登録者は、既に商品を購入する準備ができているので、あなたは商品の説明をして販売するだけです。リードを集め正しく教育ができれば、この一連の流れをオンライン上ですべて完結させることができます。
じゃあ、たくさんリードを集めれていいのか?と言われるとそうではありません。あなたは、購入してくれる確率の高いリードと、そうでないリードどちらをより多く集めたいですか?リードについて正しく理解しなければ、利益を生まないリードばかり集めてしまうかもしれません。
3.トラフィックの種類
リード集めるにはそれを生み出すトラフィックが必要です。トラフィックは大きく3種類に分類され、それぞれ特性は違いますが対応は同じです。以下、トラフィックの種類です。

①自分のトラフィック
②コントロールできるトラフィック
③コントロールできないトラフィック
それぞれの違いと、どのトラフィックが今後必要になるかここから説明します。
①自分のトラフィック
自分からいつでもコンタクトをとることができるトラフィックを指します。顧客、メーリングリスト、フォロワー等が該当します。広告やSEOを必要とせず、費用も一切かけることなくメッセージを送ることが可能。
何度も商品を販売することができ、繰り返し利益を生んでくれる最高のトラフィックです。オンラインビジネスを急成長させたいのであれば、まず「自分のトラフィック」を増やす必要があります。
②コントロールできるトラフィック
「自分のトラフィック」の次に集めるべきトラフィックが、「コントロールできるトラフィック」です。コントロールできるトラフィックとは、自分の思い通りのWebサイトへ移動させることができたら、トラフィックをコントロールできていると言えます。例をあげると、広告を出しそこから自分のWebサイトへ移動できたらコントロールできていることになります。ネット広告、アフィリエイト等が該当します。
しかし、問題が1つあります。それは、コントロールできるトラフィックは多く集めようとすればするほど費用がかかることです。そのため、コントロールできるトラフィックを「自分のトラフィック」に変えることが重要となります。
③コントロールできないトラフィック
あるキーワードでWebサイトにたどり着きどこかへ去っていく。この一連の行動は、コントロールすることができません。SNS、SEO、YouTube等がこれに該当します。そのため、コントロールできないトラフィックは先程と同様に「自分のトラフィック」に変える必要があります。
3.トラフィックの温度感を見極める

ネットビジネスを拡大させるうえで、トラフィックの種類と同じくらい重要なのがトラフィックの温度感を見極めることです。温度感には次の3種類があります。「冷たい」「温かい」「熱い」。それぞれの温度感に対して、適切なアプローチができればリードへの転換も難しくはありません。
3-1.冷たいトラフィック
あなたのことを何も知らいない人達で構成されています。例をあげると、あなたが何者で、何をしていて、信頼できる人物なのかもわからないと思っている人達のトラフィックです。たまたま、あなたのWebサイトを見つけたのか、広告を見つけてクリックしたのです。
3-2.温かいトラフィック
あなたのことは知らないけど、あなたの知り合いと交流のあるある人々で構成されています。例えば、Facebook、Twitter、Instagramから来る人達です。この人達は既にあなたに関心をもっています。なぜなら、あなたはその関心にもとづいてこの人達をターゲットとしているからです。
3-3.熱いトラフィック
既にあなたのことを知っている人達で構成されています。あなたのブログを読んでいて、メーリングリストに登録されている人達です。このような人達には親しい親友のようにコミュニケーションをとることで、より信頼関係が強くなります。
4.結論
リードを正しく理解することで、ネットビジネスで勝つための正しい戦略を立てることができます。ただ闇雲にリードを集めるのではなく、自分でコントロールできるトラフィックを中心にリードを集めるようにしましょう。あなたは、あなたが望むリードを集めるためにどんな戦略を立てますか?